60代おひとりさまecoの暮らし

60代おひとりさまの一人暮らしの日々

シニアの部屋探しは意外と大変!

こんにちは、うえこです!

 

先般、母が施設に引っ越しました。

私も、1人暮らしになるので部屋探しを色々としてました。

若くて働いている時なら、駅近・夜道が安心・エレベーター無しでも大丈夫・部屋に段差があっても大丈夫・・・等々だったのですが、シニアになると部屋探しの基準が変わりました。

 

1)駅近でなくても、静かな住宅地が良い!

これは、今までもそうなのですが、私はどちらかというと静かな場所が好きです。

たまたま、今まで駅から10分以内で静かな住宅街に住めていました。

その分、お家賃が高いというのはありましたが、働いていたので大丈夫でした。

今後、そんなに頻繁に出歩き、夜遅く帰ってくることはないと思うので、多少駅から遠くても静かな住宅地が希望です。

ところが、そういう物件て意外と少ないのですよね。

住宅街の物件は、ファミリー向けの物件が多いです。

1人暮らし用マンションだと、駅近が多くなるんだなぁと今回の部屋探しで学びました。

 

2)エレベーター必須!

これは、絶対に譲れない条件でした。

ギックリ腰になった時に、今のエレベーター付きのマンションに住んでいて本当に良かったと実感しました。

誰も代わりに買い物に行ってもらえないので、カートを杖代わりに買い物に行きます。

その時、階段は無理!ですよね。

不動産屋さんには、「2階でもエレベーターいりますか?」って何回も聞かれました。

不動産屋さんは、みなさんお若いからシニアの状態をわからないのですよね。

「エレベーターは、絶対です!」(笑)

 

3)室内洗濯機置き場必須!

これも、私の中の必須条件でした。

良い間取りだなぁと思っても、洗濯機置き場がベランダにあるというお部屋は意外と多いです。ここは、気を付けてください!

冬の寒い日に、ベランダで洗濯物を洗濯機から出して、干す・・・私には無理です。

もの凄い寒がりで、冬は出来るだけベランダに出たくありません(笑)

洗濯機も傷みが早いと思うのと、ドラム式は置けないですよね?!?!

アレルギーもあるので、普段着るものは、ほぼほぼ部屋干しなので洗濯機置き場は室内に限ります。

あとは、洗濯機置き場がなくて、コインランドリー併設という物件もありました。

これも、面倒くさがりの私には、ちょっと受け入れられませんでした(笑)

 

4)廊下と居室に段差が無い!

これ、意外と段差のある物件が多いんですよ。

今まで住んだことのある物件も今の物件も、廊下と居室の間に段差はありません。

内見した物件で、間取りもパーフェクトでも段差が高くて諦めた物件もあります。

高いところだと15センチくらいの段差がありました。

大体10センチくらいなので、今は問題ないのですが、これから先、つまずいて転倒するリスクは、出来るだけ減らしたいですよね。

12件内見しましたが、半分くらいの物件に段差がありました。

実際に内見しないとわからないことなので、もしネットだけで検討されるようでしたら、段差がどこにどの程度あるか?は確認した方が良いと思います。

 

5)冷蔵庫が置ける!

これも、意外にワンルームや1Kだと置き場所がない物件が多いです。

最初に、小さい冷蔵庫がついているのですが、絶対に足りないですよね。。。

隣にスーパーがあれば、毎日買い物に行けば良いのかもしれませんが、シニアになるとお金も大切に使いたいので、そうそう買い物にも行きません。

週に2~3回で済ませて、材料も余らせないように冷凍したり、ご飯を冷凍したり、具合が悪くなった時用に、冷凍食品も準備しておきたい。

そうなると普通の冷蔵庫が置きたいのですよね。

気に入ったけど、どうしても冷蔵庫が置けなくて諦めた物件もあります。

 

6)お風呂=湯船が極狭でない!

これも1人暮らしマンションでは、なかなかハードルが高かったです。

私は、お風呂が大好きです♪

毎日、湯船につかってまったりYouTubeを見て半身浴するのが楽しみなくらいです。

狭すぎるお風呂は、私の生活から楽しみを奪うなぁと思いました。

その代わり、3点ユニットはOKで探しました。

3点ユニットは、意外と湯船が広いんですよね。

一人なら、トイレ・洗面・湯船が一つになっていても問題ないと思っていました。

 

なかなか理想にピッタリのお部屋は見つかりませんでした。

そうなると、優先順位をつけることが大切です。

感情ではなく、冷静に長い目で見て、例えば10年後、71歳の自分を想像して決めたりしました。

6つの条件を満たすためには、何かを我慢する必要がありました。

 

私が我慢したのは、「陽当たり」と「キッチン」です。

f:id:ueco_kurashi:20211126154622j:plain

「陽当たり」は、南・南東だと明るいですし、寒がりの私には、冬も暖かくて良いのだと思います。

今の住まいは、リビングが「南」向きです。

朝から夕方まで明るいし、冬も晴れていたらそれほど寒くなりません。

夏は、暑いです(笑)

私が決めた物件は、開口部が「北」です。

北向きは、暗くはないのですが、冬が寒いんです💦

その代わり、「西」に開口部が無ければ、夏はある程度涼しいです。

今の私の自室が「北西の角部屋」なのですが、夏涼しく、冬は凍える寒さです。

「西」側は、すぐに隣のマンションなので陽は当たりません。

こんな感じなんだろうという予測がつきますので、「北」の物件にしました。

寒いだろうなぁ~(;´∀`)

f:id:ueco_kurashi:20211126154643j:plain

「キッチン」は、小さなシンクと1口のIHコンロだけという極狭のタイプです。

シンク下の収納は、ほぼありません。

小さい冷蔵庫がついています。

小さい冷蔵庫は、使わないので、電気オフのまま調味料入れなどの収納庫に使おうかと思っています(笑)

どうやって料理したら良いのか?まだ想像もつきませんが、使っていくうちにきっとなんとなく整っていくのかな?と思っています。

そんなに凝った料理もしないので、IHコンロとオーブンレンジ、スロークッカーを使いながら、料理するかなぁ~という感じです。

本当は、キッチンは広い方が良いのですが、何を優先するか?と考えた時に諦めました。

 

お金を出せば理想のお部屋に住むことは可能です。

でも、なかなかそうはいきませんよね?

あと、25年くらい生きるかもしれないしと思うと、年金も大切に使わないとですよね。

 

諦めたこともあるのですが、クローゼットも大きいですし、お風呂も広いです。

住めば都という事で、一か月後の引っ越しを楽しみに準備を進めたいと思います。

 

では、また(❁´◡`❁)